室蘭工大enPiT履修申込方法(本学学生)

履修要件

以下の要件を満たしている3年生

  • コンピュータ知能学実験履修条件(H27年度便覧p.17)を満たしている。
  • 後期配属がenPiT指定研究室(岸上研,須藤研,小林研,柴田研,佐藤研)である。
  • 原則、途中で投げ出さないで履修できる。
  • (過年度生のみ)情報システム学実験の単位を取得していない。

2018年度の履修申込みから実施の流れについて

【受講者募集説明会】5月8日(火) 12:55~ R205(プレゼンテーションルーム)

<※研究課題調査の時間に行います>

【研究室面談】6月中旬

研究課題調査の時間に行います。面談時にenPiTを希望する旨を伝えてください。

【配属決定&参加申し込み】6月下旬

配属決定と同時に受付開始しますので、各指導教員に改めて希望を伝えて申し込んでください。

希望しない学生も研究室によっては後期に同じ課題に取り組む場合もあります。せっかくなのでenPiTとして
受講することを薦めます。

【参加者決定】6月下旬

enPiTの受講を許可する者を掲示あるいはメールで連絡します。

【履修登録】集中講義の追加登録

指導教員にenPiT受講を伝えたことにより、下記の2つの科目が追加履修として登録されます。

  • ユーザセンタードデザイン演習(3年・集中講義)
  • ビジネスシステムデザイン基礎演習(3年・集中講義)

【enPiT特別講義(1) 時間管理術講座】7月10日(火) 12:55-14:25 (予定)

限られた時間を効率良く利用するための時間管理ツールなどについて外部講師の先生をお呼びして特別講義を実施します。
enPiT受講生は原則全員参加してください。enPiT受講生以外でも参加可となる予定です。

【PROGテスト実施】7月中旬~下旬

成長度合いを調査するための、第1回コンピテンシーテスト(履修前)を受験してもらいます。45分程度。実施日時は後日連絡します。

【enPiT特別講義(2) ファシリテーションスキル講座】8月31日(金) 9:00-18:30

チーム内での議論や会議を円滑に進めるためのファシリテーションスキルについて実践的な演習を行います。
enPiT受講生は原則全員参加してください。enPiT受講生のみ参加可能。

【夏合宿】9月3日(月)~9月8日(土)

【後期実践PBL演習】 9月下旬~1月下旬

研究室ごとの指示に従ってスタートします。

【合同中間発表会】12月中旬ごろ(予定)

東北・北海道エリアの連携大学4校合同での中間発表会を実施します。代表学生に参加してもらいます。

2018年度は岩手県立大学で実施します。

【PROGテスト実施】2月中旬ごろ

成長度合いを調査するための、第2回コンピテンシーテスト(実施後)を受験してもらいます。45分程度。実施日時は後日連絡します。

【BizSysD分野のシンポジウム(成果発表会)】2月中旬ごろ(予定)

BizSysD分野の10大学合同での成果発表会を東京(予定)で実施します。代表チームに参加してもらいます。

■まずは、受講者募集説明会に参加してください。